不動産探しと暮らしのアイデアを伝授!住まING

トップ > 令和4年4月> 12日

アパートやマンションなどで賃貸経営している人は

2022年4月12日「火曜日」更新の日記

2022-04-12の日記のIMAGE
資金の運用ができる収益物件には、月々払われる賃貸料による儲け以外に、買った時よりも高く売ることで利益のあがるような物件もあることは無視できません。家賃などの形で得られる利益は債券の受取利息と同様のものとして「インカムゲイン」、マンションやアパートを売ることで利益が生じたものは株の売買による収益と同様に「キャピタルゲイン」と言うこともありますので、区別できるようにしておきましょう。海外不動産投資が脚光を浴びましたが、「新しく海外にある収益物件を探す」のなら、以前よりも慎重に将来を予測することが必須です。不動産投資をする場合、物件が儲かりそうかどうかを念を入れてチェックすることが不可欠なのですが、そうした場合かなりの人がまず見るのが、利回りという数字だと言われています。不動産投資セミナーにも工夫が見られ、特定の人を対象に限定的に実施されるといったセミナーも多く見られ、例を挙げると「女性歓迎」などと称して、マンションにおける税金を解説するようなセミナーが人気になっていたりすると聞きます。始めやすいマンション投資ではありますが、できるだけ長く価値を維持していくためには、絶えず保守を行うといいでしょう。当然とも言えますが、大手業者が分譲するマンションは長い年を経ても安心なようです。

物件探しにおける内見とは?持ち物や流れ等について解説


内見とは


内見とは、賃貸物件を借りる前に実際にその物件を見学することを指します。内見は賃借人(借り手)が物件の状態や設備、間取りなどを確認する機会となります。
内見では、不動産会社や物件の所有者が案内をし、物件の内部や外部を見学することができます。


内見の主な流れ


以下は内見の主な流れについてです。


1.日程の調整


内見の日程は、不動産会社や物件所有者と相談して決めることが一般的です。物件が空き次第、都合の良い日時を調整しましょう。


2.物件の確認


内見では物件の内部や外部を詳しく確認します。間取りや広さ、設備や備品の状態、水回りの設備、収納スペースなどを注意深く観察しましょう。


3.質問や疑問の解消


内見時には不明な点や疑問が生じることがあります。物件の特徴や条件、周辺環境、駐車場の有無、近隣施設などについて質問をすることで、より詳細な情報を得ることができます。


4.周辺環境の確認


内見時には物件の周辺環境も確認しましょう。近隣の生活利便性や交通アクセス、騒音レベル、治安なども重要な要素です。


5.メモや写真の撮影


内見時にはメモを取ったり、写真を撮影することがおすすめです。後で物件を比較検討する際や、契約時の参考になります


6.感想や希望の伝達


内見後、気に入った点や改善を希望する点があれば、不動産会社や物件所有者に伝えましょう。希望条件や要望を明確に伝えることで、より適切な物件を探すことができます。


内見は物件を選ぶ上で重要なステップです。物件の状態や条件を実際に目で見て確認し、自分の要望やニーズに合うかどうかを判断しましょう。


内見の持ち物について


1.メモ帳と筆記用具


内見中に物件の特徴や気になった点、質問事項などをメモするために、メモ帳と筆記用具を持って行きましょう。


2.カメラやスマートフォン


写真を撮影することで、後で物件を振り返ったり比較したりすることができます。カメラやスマートフォンを持参して、物件の内部や外部の写真を撮ることができますが、事前に許可を得るか確認しましょう。


3.測定器具


自分の家具や家電製品が配置できるか確認するために、測定器具(メジャーや測定テープ)を持って行くと便利です。


4.必要な資料


内見前に不動産会社から提供された資料や物件情報、契約書のコピーなどを持参しておくと、内見中に確認することができます。


これらの持ち物は一般的なものであり、内見に応じて必要なものが異なる場合もあります。内見前に不動産会社に確認し、必要な持ち物を事前に把握しておくことをおすすめします。


まとめ


本記事では内見の流れや持ち物について解説しました。内見を有効活用し、物件探しに役立てましょう。
物件検索についてはいえらぶ物件検索がおすすめです。

物件探しや内見について

このページの先頭へ