不動産探しと暮らしのアイデアを伝授!住まING

トップ > 平成28年6月> 4日

大規模開発会社としての有楽土地と日本新都市開発

2016年6月4日「土曜日」更新の日記

2016-06-04の日記のIMAGE
「オーベル」のブランド名で知られる有楽土地は、いまでこそ総戸数三〇戸強などという小規模のマンションも販売しているが、もともと郊外型の大規模開発を得意としていた不動産会社である。マンション事業では当初から、大成建設、大成プレハブの力を借り、大型プロジェクトの集中建設大量発注方式のメリットを最大限利用するという姿勢をとっていた。大型プロジェクトによる工事費の低価格化、敷地内環境の整備といった点には、建設会社系不動産として早くから力を入れていたようだ。現在も建物複数棟からなる団地型のマンションを販売してはいるが、敷地や総戸数で大規模にこだわる不動産会社、というイメージはかなりうすくなってしまった感が強い。この点、「エステ」シリーズのブランド名でマンションを販売する日本新都市開発とは対照的である。日本新都市開発は、昭和四一年に経済同友会の幹部有志が発起人になり、大手企業七〇社の出資を得て設立された。この会社の首都圏供給戸数を見ると、平成七年は一四四六戸で一〇位、平成八年は一二八八戸で一一位というように、特にずば抜けているという印象はないのだが、販売しているマンションを個々に見てみると、他にはない特徴がある。それが、総戸数三〇〇戸台、四〇〇戸台、建物も数棟からなる団地型大規模開発の物件が目立つ、ということなのだ。購入者の中には、マンションならではの環境、というものを求める人も多い。広大な敷地に複数棟で建つ団地形式のマンションでは、一戸建てではもちろんのこと、単棟形式の小規模、中規模マンションでは実現できないような環境づくりが可能になる。敷地面積が一万平方メートル、二万平方メートルといった日本新都市開発のマンションは、そういう人にとって、マンション全体の企画や間取りの善し悪しを論ずる以前に貴重な存在といえるだろう。大規模マンションには、単に環境づくりという面だけでなく管理上のメリットも多い。環境づくりや管理上の仕組みづくりにおいて、他には実現できないような特徴のあるマンションを、有楽土地にはぜひ今後こだわって企画してほしいものだ。

このページの先頭へ